朝から蒸し暑い。臼杵市の鎮南山に登りました。往復1時間半の山行。
熱中症にならないためには薄い塩水かポカリスェットを飲む。または塩飴を口に入れるべし。
登山家の岩崎元郎さん曰く。中高年は月に2回以上は低い山に登るべし。お薦めの山は九州では「黒髪山」、四国は「飯野山」、中国地方は「三瓶山」、北陸の「人形山」などなど。
下山して「吟」に行きました。私はここの料理が大分県で一番良いと思う。今日の千円の煮魚定食は大きなカマカリの煮つけ、貝柱のカキ揚げ、エビの茶わん蒸し、ハモ汁、卵豆腐、ご飯。大満足でした。
次回、8月3日は「霊山」、9時30分に駐車場集合、食事はスシロー。
私は仕事のため不参加。ただし、私は仕事が終わって12時から久住山に登る予定。
8月17日は「小鹿山」10時30分志高湖集合。下山後サブールで食事予定。(久住山の仙人)

PR