竹田市久住町の都野地区、正確には有氏に「法華院山荘」はある。
法華院山荘に行くには、竹田市側からは
久住山と大船山の間にある「鉾立峠」を越えて行く。
山荘の主は弘蔵岳久さん。
逞しい身体をした、心は優しい山男。
この弘蔵家は久住町では一番の旧家で、由緒正しき家柄。
元々は僧侶、または神主。
法華院山荘は昔、弘蔵家が開いたお寺(修験場?)。
これからは登山に絶好の季節。
一度、久住山、大船山に登り、法華院山荘を訪ねてみれば。
弘蔵さんの暖かいオモテナシと、良質な天然温泉が待っている。

(久住山の仙人)