忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/14

Wed

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/23

Wed

2016

緩木山に登りました

緩木山は竹田市にある千メートルほどの山です。
奥は祖母山に続きます。
名前は「緩い」ですが、急な坂が続き
登るには結構疲れます。
今日は天気も良く、良い山行でした。
(久住山の仙人)

PR

11/18

Fri

2016

竹田市の竹楽(チクラク)中止

竹田市の祭り竹楽(チクラク)が雨のため中止。
竹楽とは竹田の街を竹筒の中に入れたローソクの灯で灯す
お祭り。
竹田の古い街並みが薄明りで灯され風情がある。
特に古い武家屋敷と紅葉したモミジの街には幽玄さが漂う。
それが今年は激しい雨で中止になった。
残念至極。(久住の仙人)

11/16

Wed

2016

スーパームーン

昨夜の月は見事だった。
大きくて明るく輝いて。
昔の人は月を何だと考えていたのだろうか?
月を見ていると不思議な気持ちになる。

11/13

Sun

2016

大分川ダムウォーキング

二つの講演を来週に控え、何となく気が落ち着かない。
今日、今から「大分川ダムウォーキング」に参加するため
野津原に向かう。
(久住山の仙人)

11/09

Wed

2016

竹田市民 公開講座

竹田市民公開講座の講演の講師を務めることになった。
11月26日(土)の午後13時から。
場所は竹田市役所の右隣にある竹田市総合社会福祉センター。
演題は「お口の中から健康にー健康寿命の延伸を求めてー」。
口腔ケアーと生活習慣病との関連などを話すつもり。
主催は竹田市だが演者の私としては来場者の人数が気になる。
もちろん会場への入場は無料。
お時間があれば是非、会場に足を運んで頂きたい。
(久住山の仙人)

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]