忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/15

Thu

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/18

Wed

2015

曾祖父の形見の印鑑

私の曽祖父は戦前まで存在した直入郡城原村(現竹田市)の村長をしていた。
もう100年以上も前?
その時曽祖父が使っていた城原村の村長印鑑である。
ツゲで出来た立派な印鑑である。
今は玄孫(ヤシャゴ)の私が毎日、仕事で使っている。
(久住山の仙人)
PR

11/17

Tue

2015

私はサボテンが好きで小学生の時から育てている。
今は30鉢ほど。
なかでもお気に入りが写真の「白翁丸」。
白いヒゲが老人の白髪頭を連想させる。
ただ、この軟らかいヒゲ下には鋭い棘が隠されている。
ウッカリ素手で触ろうものなら痛い目にあう。
花はピンクで可憐だ。
花の咲く回数は決まっておらず、花の咲くのに
温度と日照時間が合えば何度でも咲く。
他の植物にない、面白い特性を持つ。
(久住山の仙人)

11/16

Mon

2015

大船山の登山道を開拓

午前中は仕事。
仕事が午後にずれ込んだので登山の時間がなくなった。
それで大船山の登山道を開拓することにした。
前から気になっていた「板切登山道」から途中で左に分かれる林道、
これが何処に続いているかたどってみた。
二時間ほどアップダウンの林道をたどると二つの砂防ダムにたどり着いた。
結局、新しい登山道は開拓できず。(久住山の仙人)

11/13

Fri

2015

竹田ケーブルテレビ

今日からケーブルテレビに出演する。
10分ほどの番組で、1日5-6回ほど、1週間放映される。
テレビにはチョイチョイ出るが、自分が主役のものとなると恥ずかしい。
ただ嬉しいことは、認知症の老いた両親が私の姿を
画面上に認めて喜んでくれること。(久住山の仙人)

11/12

Thu

2015

オスプレー?

一昨日の日が沈んで間もなくの時間に、
大分市南部とそこに隣接する豊後大野市東部で
謎の飛行物体が目撃されたとのこと。
今まで聞いたこともない爆音と超低空飛行で
目撃した人はテッキリ墜落したと思ったそうだ。
その飛行物体は飛行機でありながらプロペラを有しており
低速で飛んでいたとのこと。
しかも二度飛来してきた由。
これらのことから推測すると米軍のオスプレイに違いない。
沢山の人が驚いて役所や警察に問い合わせが相次いだというが
真相は未だ発表されていない。(久住山の仙人)

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]