忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/13

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/03

Fri

2018

暑いですが秋の気配が

昼間は暑いですね。
職場ではクーラーを時々入れます。
自宅では使っていませんが。

今年の夏は、昼間は暑いが
朝方は涼しいですね・
涼しいというより肌寒いです。
少しだけ秋の気配がしてきました。

職場の庭にヤマユリが咲き始めました。
竹田ではシロユリ、または箱根ユリとも呼ばれています。

臭いが強烈で、きれいです。
昔は、あちこちに咲いていましたが
盗掘とイノシシの食害により
見かけることが少なくなりました。

(久住山の仙人)
PR

08/01

Wed

2018

心の底から悔しいこと


もうそろそろ食べ頃のスイカ。
明日にでも採って食べようと思っていたスイカ。
帰宅してみたら食べられていた。
形状から多分カラスだろう。
昨年は実が成ったところで認知症の父親に引き抜かれ
今年はカラスに食われた。
二年続けて、本当についていない。
カラスが食い残した部分を少し食べてみたら
とても甘く美味しかった。
美味しい分だけ余計、悔しさがつのる。
(久住山の仙人)


07/30

Mon

2018

初めてのこと

東から西に向かって進む台風を経験するのは生まれて初めて。
竹田地方は雨も風もたいしたことなく
野菜の被害などを心配していた私は拍子抜け。
午前中は仕事。
午後はゆったりとした時間を過しました。
(久住山の仙人)

07/28

Sat

2018

見上げてご覧  夜の星を

今、夜空を見上げると
南の空に
満月の横に
赤黒い火星が見えます。

今日、竹田は風があり
少し涼しいです。
クーラーも扇風機も必要ないみたい。

(久住山の仙人)

07/27

Fri

2018

生まれて初めて経験する異常な暑さ。
子供の頃、30度を超える日は滅多になかったのに
近年、特に今夏は連日、35度に達する勢い。
一体、地球はどうなっているんだろう。

ただ、日中は暑いが朝方は寒い。
5時頃は、毎朝寒さで目が覚める。
朝方は半袖シャツより長袖シャツの方が快適。

今夏は自然界も異常。
カが少ない。
ハエも少ない。
セミが鳴かない。
ヘビが少ない。
ただ、イノシシとシカは元気を出して暴れている。
(久住山の仙人)

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]