ミラクル フルーツとはアフリカ源産の果樹。
ナツメのような小さな実が成る。
マズマズ美味しい。
この実を食べた後に、苦いものを食べても苦く感じないという
不思議な果実のためにミラクルフルーツという名がついた。
よく行く園芸店に、沢山の実をつけたミラクルフルーツが販売されていた。
食べてみて美味しかったら買おうと思い、実を採って食べてみた。
マズマズ美味しい。
買おうと値札を見ると何と8000円。
これでは高くて、とても買えない。
実を食べるところを店員に見られていたので、ミラクルフルーツの隣にあった
ジューンベリという果樹を買った。
これは800円。
ただし、食べたミラクルフルーツの種は口の中に
しっかり入れたまま持ち帰り鉢に種をまいた。
すると一月で発芽。
一年もすれば、園芸店で売られていたような8000円もする立派な樹に育つだろう。
(久住山の仙人)