忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/14

Wed

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/23

Sun

2017

友人に桐の大木をもらった。
直径60センチ、長さ2メートル、重さ推定100キロ、樹齢推定70年。
重くて私の軽トラに載らないので真ん中で切断。
桐特有のテッポウムシによる食害はあるが
中心部まで及んでおらずなかなかの良材。

これで何を作るか。
健康器具のステップ台を作ろうと思う。
以前、ケヤキで作ったが、あまりにも重いため持ち運びが困難で
実用性に乏しかった。

チエンソー、鋸、鉈、鉋を使い
横80センチ、奥行き30センチ、高さ20センチのステップ台を
じっくりと作っていこう。(久住山の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]