前岳は黒岳の一つの峰。久住連山の一つである黒岳の主峰は高塚山。その次に高い山が前岳。
午前中は玖珠盆地にある「万年山」に登りました。万年山はメーサと呼ばれる台形をした
溶岩台地の山。ミヤマキリシマで有名です。多くの人がツツジの花を愛でに山に来ていました。
万年山からの帰り、まだ時間があるので「前岳」に登ることにしました。
14時0分:「黒岳荘」登山口
門をくぐり先に進むと
(右に登り口)
14時20分:白水分かれ
15時30分:前岳頂上(1334m)
16時30分:白水分かれ
16時50分:下山口
(感想)
軽い気持ちで登ったが登山道は急峻な岩石道。
かなりキツイ。
頂上は狭く油断すると見過ごして先に進む恐れあり。
(久住山の仙人)

PR