大阪出帳からの帰りが遅くなり床に就いたのが真夜中の一時。
いつも通り、6時に起床し「黒岳」縦走の準備に取り掛かる。
少し睡眠不足かなと思うが、仙人食(サツマイモ、大豆、牛乳、生卵を主とした食事)
のためか近年病気になることもなくすこぶる元気が良い。
8時「今水登山口」出発→天狗岩→高塚山→前岳 の往復
ところが前方の頂きを本物の前岳と勘違いし
前岳に着く前に引き返してしまった。
再度トライしたい。
15時に下山。
コロニー久住の温泉「大地の湯」に入浴。
天狗岩は大変危険。九州で一番危ない岩山かも。
高塚山は頂上直下の登りが急勾配でとにかくキツイ。
前岳は到着するまでの距離が長く、途中迷いやすい所もある。
目撃した動物。
ヤマドリ
ヤマドリはキジによく似ているが少し大きい。
キジのように派手な色彩ではないが美しく、尾が長く姿は良い。
肉を食べたことがあるがキジほど美味ではない。
(久住山の仙人)
PR