忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/18

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/28

Tue

2014

久住山の仙人 の主食の一つ サツマイモ

今朝の最低気温は3度。
いよいよ霜が降りそうだ。
忙しくて、なかなか掘ることが出来なかったサツマイモを一条だけ掘ってみた。
ご存じのようにサツマイモは霜にあたると腐ってくる。
掘ってみると、あまり良い収獲とは言えない。
今夏は雨が多く、日照不足と低温が影響したようだ。
肥料も少し多すぎたようで葉っぱばかりが茂っていて肝心のイモは小さい。
今日掘ったイモの品種はベニアズマ。
次回から掘るのは黄金という品種。
イモの品種によって出来、不出来は凄く違う。
こちらに賭けてみよう。
写真は私が食べる一日分のサツマイモ。
私の主食は米と大豆とサツマイモ。
これからは暫くサツマイモの占める割合が多くなる。
ちなみに動物性タンパク質としては生卵と牛乳を食す。
(久住山の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]