忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/13

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/23

Mon

2018

久住山か大船山に一人で登ろうと前日から準備をしていたが
朝起きると小雨。
仕方なく大工仕事をする。
家の二階の天窓を塞ぐ。
ガラスで出来ているため、人が踏み割り一階に落下する恐れあり。
両親が落ちでもしたらと前から気になっていた。
杉板を鋸で切断し、畳み2畳分ほどの広さの天窓を塞いでいく。
この作業に5時間、ほぼ午前の時間を全部使い切る。

午後は農作業。
草刈り、トマトの収穫、ブドウ苗の植樹、百姓の仕事は尽きない。

今夏は確かに暑いが、海抜550メートルの我が家の暑さはそれほどでもない。
クーラーは勿論、扇風機も使わない。
朝方などは涼しいというより肌寒い。
睡眠には一番の良い時期である。
(久住山の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]