忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/16

Fri

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/14

Tue

2015

12日に大船山に登りました

日曜日だけど午前中は仕事。
朝から雨。
雨脚が弱ってから久住山に登ろうと14時まで待ったが
雨の勢いは弱まらない。
一番安全でガスがかかっても道に迷う心配のない
「板切コース」から大船山に向かった。
雨は激しい、霧は出る、おまけに風は強い、しかも薄暗い。
登山には最悪の条件だ。
しかし、年に50回、久住山に登る願をたてた。
行事がない今日、登山を休むわけにはいかない。
一切休息を取らず一気に登り、一気に下りた。
勿論、登山者は私一人だけ。
あまりの悪天候に野生の動物たちも出てこない。
こういう時もある。

写真はヤマアジサイ(久住山の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]