忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/14

Wed

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/18

Tue

2016

国産の高級木材には桑、イヌエンジュ、山梨などいろいろあるが、中でも黒柿が最高だろう。柿の木のうち、何百本に一本の割りにしか出現しない希少性は言うまでもなく、艶、色調、硬度など最高の材質を持つ。写真は戦前、国会議員を務めた大金持ちの屋敷の床柱。黒柿製の小さな箪笥などは見たことはあるが、このような立派な床柱を見たのは初めて。この屋敷は黒柿の他にも、今では入手出来ないようなケヤキ、杉、桑の材木が普段に使われている。家の普請に今の金で3億円を要したとのこと。
(久住山の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]