忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/17

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/17

Tue

2015

日本の林業を憂う

最近まで木材の切り出しは山師が、山林の多くの木の中から
選んで一本一本切り出した。
ところが今では重機を使って、全ての木を一度に伐採する。
いわゆる皆伐だ。
皆伐された山林は枝や葉が取り残され、
しかも重機が通った土はコンクリートのように固くなる。
植林しょうとしても出来ない。
採算も合わないので山林地主は植林をしない。
かくして日本は今、伐採されて植林がなされない放置山が急増している。
50年もすると深刻な木材不足が来るであろう。
写真は皆伐された山。
(久住山の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]