忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/18

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/11

Fri

2014

新しい一ページ

今まではデジカメで撮影した写真を掲載していましたが、今回はアイパッドで撮影した写真を掲載します。なかなか上手く出来ずに苦労しました。
 両方とも鹿の角。左は猟師さんがくれた物。右は数年前、私が木山内山登山の際に拾った物。
同じニホンシカの角でも大きさが随分違うでしょう。実は大分県の南部(佐伯、津久見、臼杵など)の鹿の角は小さいのです。反対に北部(久住、湯布院、日田など)の鹿の角は大きいです。
狭い大分県内でこれだけ大きさが違うとは不思議です。
 明日は「久住高原の唄全国大会」が久住サンホールで開かれます。私はほぼ毎年大会に参加し今年が10回目くらいです。今まですべて予選落ちです。今年も予選落ちの予感がします。
私にとっては参加することに意義がある大会です。(久住山の仙人) 
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]