「やまなみハイウエー」沿いの「瀬の本登山口」から久住山に登りました。
心配された雪はそれほど積もってはいませんでしたが
風が強く寒かったです。
瀬の本登山口→扇が鼻→星生山縦走→久住山→中岳→天狗が城→扇が鼻→瀬の本登山口
7時間40分の山行でした。
写真は「硫黄岳」、噴煙を吹きあげていました。
爆発に遭遇したら、北の裏側(九重町側)に逃げたら火砕流や有毒ガスが追いかけてくる。
南の表側(竹田市久住町側)の「赤川温泉」登山口、「南」登山口、「本山」登山口、
方面に逃げること。

(久住山の仙人)
PR