忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/17

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/16

Sun

2014

久住山に登りました。

「やまなみハイウエー」沿いの「瀬の本登山口」から久住山に登りました。
心配された雪はそれほど積もってはいませんでしたが
風が強く寒かったです。

瀬の本登山口→扇が鼻→星生山縦走→久住山→中岳→天狗が城→扇が鼻→瀬の本登山口

7時間40分の山行でした。

写真は「硫黄岳」、噴煙を吹きあげていました。
爆発に遭遇したら、北の裏側(九重町側)に逃げたら火砕流や有毒ガスが追いかけてくる。
南の表側(竹田市久住町側)の「赤川温泉」登山口、「南」登山口、「本山」登山口、
方面に逃げること。
 (久住山の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]