忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

07/30

Wed

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/16

Sat

2015

南側(竹田市)から見る久住山の山容は秀麗で、古来より文人、墨客がそれを愛でてきた。
久住山を題材にした切手、絵葉書も数多く出されている。
それらの多くは久住町の「阿蘇野」という村から観たもの。
国道442号線の久住町バイパスに入る交差点の所。
ここからの久住山は実に美しい。 右は大船山。(久住山の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]