忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/17

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/07

Tue

2015

ドイツの縦笛

インターネット・オークションでドイツ製の縦笛(ソプラノ・リコーダー)を手に入れた。
オークションの写真では傷があるように見え、メーカーの商標印も不明瞭で、値段も安かったので
あまり期待もしていなかったのだが、届いた商品を見てびっくり。
世界的に有名な旧西ドイツのメーカの木製の笛。
吹いてみて再びびっくり。
きれいな軟らかい音色、正確な調律、しかも、ドイツの広葉樹の密な木目で
小さいがズッシリと重い。
さすがドイツの笛だ。
ドイツの笛職人が丹精込めて作ったのであろう。
運指はもちろんジャーマン式の笛。
したがって指使いも中高年の私には優しく嬉しい。
童謡でも吹いて練習しょう。 (久住山の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]