忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/14

Wed

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/05

Tue

2016

またまた、楽器を買ってしまった。

楽器を買うのは止めようと思っていたが、また買ってしまった。
篠笛の一種でロツレチ笛という。
穴が9個もあり、木で出来ていて、赤の漆の上に黒の漆を塗った曙塗。
篠笛の中でも特殊な笛。
女性のソプラノの高さで、8本調子の笛。
吹くのはかなり難しい。
ただ、日本調の唄にはこの笛が一番。
下の竹は、この笛を入れるケース。
近くに自生していた淡竹で私が作った。
蓋の部分を、隙間が空かないないように作るのに苦労した。
(久住山の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]