忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/13

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/06

Fri

2018

雨が降り続く

休耕田に植えた杉苗には好都合の雨。
普通、4月に植林すべきだったが
今春は異例の寒さで
6月下旬に植えたのは正解だったかもしれない。
100年後の美林を夢見て、これから10年間は
下草刈りと間伐を行わなければならない。
88歳までは元気でいなければならない。
写真はオウム真理教の朝原教祖が
参議院選挙の際、バックのオウムガールに着用差させた
オウム帽子。
本物。
(久住山の仙人)
PR

Comment

無題

  • AKIO
  • 2018-07-07 10:09
  • edit
88才まで下刈と間伐、、、壮大な計画ですね
枝打ちもして、節のない高品質な杉山にして下さい
京都の北山杉は、本当に美林でした、
昔、現場に行く途中、冬になると北山杉の床柱をお母さんたちが
磨いていました。

オームのお面は、何ともですネ、。。。。。。。
20年前を思い出します。

無題

  • NONAME
  • 2018-07-07 11:31
  • edit
植えた杉の種類はアヤスギです。生長は遅いが材質は一番と聞いています。間伐はチエンソーの油代がもったいないので
皮を剥いで枯らしています。

無題

  • AKIO
  • 2018-07-11 10:42
  • edit
皮むき間伐ですネ 安全第一ですね。

無題

  • NONAME
  • 2018-07-11 13:45
  • edit
帽子は波野村のオウム教団施設で手に入れました。

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]