忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/18

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/01

Mon

2014

軍神 広瀬中佐

身も心も重く天気も悪い。
とても久住山に登ろうという気にはなれない。
さりとて、家の中で寝転がっていたら、ますます不調になる。
岡城に散策に行くことにした。
 岡城は言わずと知れた天下の名城。
「荒城の月」の作曲の際、滝廉太郎がイメージした城でもある。
今は石累を残すだけだが、「臥牛城」と称されるほど横長く広い。
城の周囲は静かで自然も残る快適なウォーキングコースである。
道には、田能村竹田、広瀬武夫などの墓や
西南戦争の激戦場など見所もある。
(竹田の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]