忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/13

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/24

Mon

2018

老いへの抵抗

88歳まで元気で仕事を続けたいと思っている。
そのためには若く、健康でいること。
若さと健康を保つには粗食と運動。
日頃から腹八分で美食はしない。
運動も登山と畑・山仕事。
そして三味線と尺八も。

新たに、サイクリングを始めようと思う。
10年ほど前まで行っていたが
自転車から落車して腰椎を損傷した。
今も後遺症が残っている。
しかし、今度は危険なレース用の自転車ではなく普通の安全な自転車。
早速、竹田市役所→神原渓谷→緩木神社→白水ダム→竹田市役所の
計、何十キロ、7時間のサイクリングを楽しんだ。
(久住山の仙人)

PR

Comment

無題

  • AKIO
  • 2018-09-25 14:50
  • edit
竹田から神原川を上って、峠を越えて緩木川を渡り、また峠越えをして、大谷川に下りる。スゴイ道のり、扇状の旅(行程)ですネ。
お疲れ様です。電動自転車でサイクリングとか選択肢には無いんですか?

無題

  • NONAME
  • 2018-09-25 15:48
  • edit
電動自転車はまったく頭にありませんでした。
脚の筋肉をつけることが目的ですから。
脚も、それほど疲れを感じませんでした。
ただ、お尻が痛いのには閉口しました。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]