忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/14

Wed

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/19

Mon

2017

第18報  久住山(赤川登山口から扇ヶ鼻を経由)

午前の仕事がキャンセルになったので、急遽、久住山に登ることにした。
久住山南側(竹田市側)の登山道は現在「南登山口」のみが登山可能。
「本山登山口」と「赤川登山口から直接久住山」からの登山は登山道崩落のため禁止。

6時00分:赤川登山口出発。

7時50分:扇ヶ鼻

8時50分:久住山

南登山口道を下る

10時10分:猪鹿狼寺跡地

10時50分:赤川登山口

約5時間の山行。
久住山頂上付近(海抜1700m以上)はミヤマキリシマが満開。
近年にない見事な花でした。(久住山の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]