忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/13

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/04

Mon

2019

「立春」を聞くと、急に陽がが強く、空気が暖かく感じられる。
この時期、果実や花木の接ぎ木に備え、木々に肥料を与える。
接ぎ木が成功した時のことを思い浮かべながら行うと
重い牛糞や鶏糞を運ぶ作業もそれほど辛くない。
3月初めのシダレザクラの接ぎ木を皮切りに忙しくなる。
(久住山の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]