忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/14

Wed

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/05

Sat

2017

白壁康 画伯 の想い出

昔、久住町に 白壁康 という絵描きさんがいた。
元々は熊本県の生まれで、戦後、久住町に移り住んできた。
私は小学校3、4年生の時、2年間、白壁先生のお宅に絵を習いに通った・
先生は一年中、キャンバスに向かって絵を描いていた。
一月の内、25日間は 久住山を
残りの5日間は エノハ(ヤマメ)を描いていた。
私が習っていたころは 久住山とエノハしか描かなかった。
それを毎日、毎日描いていた。
一年中、ヨレヨレの白いワイシャツと灰色のズボンを身に付け
キャンバスに向かう白壁先生の姿には鬼気迫るものがあった。
今、「九州のゴーギャン」として評価が高まっているのは
弟子の私としても嬉しい。(久住山の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]