忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/13

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/23

Fri

2018

彼岸というのに

彼岸も来たというのに、今朝の最低気温はマイナス2度。
寒い。
久住山は五合目辺りまで雪景色。
しかし、明日からは、もう暖かくなるだろう。
それを見越して、ジャガイモを植え、里芋の畝作りをした。
今、社会的入院をしている両親が何時
病院から家に帰って来てもいいように
畑の手入れをしておかなければならない。
4月になったら里芋の植え付けだ。
5月にはサツマイモの植え付けが待っている。
そして、果樹の接ぎ木の時期。
栗、柿、イチジク、びわ、カボス、・・・。
百の姓を持つ小生、休む暇がない。
写真はもらった花。


(久住山の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]