忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/15

Thu

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/30

Sat

2016

山仕事と畑仕事

地震が治まらないので山に登れない。
天気も良いので久し振りに山仕事と畑仕事をした。
午前中は大ノコとナタを持って山へ。
木の枝打ちと間伐。
木は杉、檜、ヤマザクラ、ケヤキ。

午後は畑仕事。
サツマイモの植え付け準備。
竹田は寒いので畝は高くした方が良い。
地熱を上げるため。
ところがこれが重動労。
スコップで天地返しをしなければならない。
一時間でやっと二畝が完成。
十畝は作らなければ。
写真は桜の木に付着したセッコク。
ピンク色した珍しいセッコク。
(久住山の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]