
シジュウカラの赤ちゃんです。
昨年の7月1日に道路で飛べなくてグッタリした雛を保護しました。孵化して10日位かな。強制的に口を開けさせ、キャベツに着くアオムシを与えたところ元気を取り戻しました。 部屋の中を凄いスピードで飛び回るようになりました。人にも良く馴れ、頭や肩に止まり、部屋の外に出してもすぐに中に戻ってくる始末。これは一生このトリの面倒を看なければならないかなと覚悟しました。シジュウカラのカラから「カラちゃん」と命名しました。外に出てもすぐに部屋に舞い戻って来ていたのですが、先月、シジュウカラの群れが家の前の桑の木に飛来して来た時、その群れに加わって森の中に飛び去って行きました。繁殖期だったので本能がそうさせたのでしょう。皆、寂しがっていますが、「カラちゃん」のためには良かった。
PR