忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

07/22

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/04

Mon

2018

「広瀬武夫からの絵はがき」

「軍神 広瀬中佐」は筆まめな軍人として知られている。
中佐は三十数年という短い生涯の間に2千通を超える手紙を残した。
今回、その手紙のうち、絵はがき70枚を現代語訳し解説を加えてまとめた
「広瀬武夫からの絵はがき」という本が発刊された。
 著者は「笹本玲央奈」氏。
「広瀬武夫」の気鋭の研究者として知られ、東大とフェリス女学院の先生でもある。
笹本先生が大変な情熱を持って研究され、その成果が凝縮された
この「広瀬武夫からの絵はがき」を
私は皆様に推奨したい。 (久住山の仙人)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]