忍者ブログ

長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ

自然を愛する人たちへ発信

05/12

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/02

Wed

2019

東京オリンピック聖火ランナー

東京オリンピック聖火ランナーの募集に申し込んだら
一次試験合格の通知が来た。
ただし、二次試験があり
その結果発表は12月末とのこと。
受かるかどうかは判らないが
それまでランニングの練習に励もう。
(久住山の仙人)
PR

09/26

Thu

2019

イノシシ、シカと急増しているのがアナグマ。
子供の頃は見ることもなかったが
近年、いたるところで出くわす。
今朝も国道で出くわした。
出くわすことは珍しくもないのだが
今日のアナグマはグー、グーと
うなり声をあげて威嚇してきた。
これは初めての経験。
アナグマはイタチ科の動物で
イタチやテン、タヌキなどに比べれば
戦闘能力はかなり高い。
一瞬、ドッキとした。
(久住山の仙人)

09/25

Wed

2019

友達からもらったカボチャの種を蒔いたら
赤カボチャが5個できた。
このカボチャ水分が多い
ので料理に注意が必要とのこと。
スライスして卵とじにすると
美味しいとのこと。(久住山の仙人)

09/18

Wed

2019

木を植えて10年目くらいか。
やっと今年、実を付けた。
長さ10センチ前後の長さ
ラクビーボール状の形態。
味はマンゴーによく似るが
エグミがなく、それよりも美味しい。
多分、日本の果物の中で一番美味。
ただ、難点は保存が効かないこと。
(久住山の仙人)

09/17

Tue

2019

法華院温泉山荘

連休、久住山縦走を行い、久しぶりに法華院温泉山荘に宿泊した。
この山荘は、久住山に登った際にはよく立ち寄るが、
自宅が久住山の下にあるので、あまり利用する機会がなく
宿泊するのは今回が3回目。
法華院山荘は部屋もユッタリとして広く清潔で、
食事も良く、何よりも他の施設にはない素晴らしい温泉がある。
泉質は弱硫黄泉か?湧水量も多く、登山に疲れた体を癒やしてくれる。
また、施設職員の方々の対応も親切で優しく、大変好感が持てる。
皆さんも一度訪れてみては。
(久住山の仙人)

プロフィール

HN:
久住山の仙人
性別:
非公開
趣味:
三味線、尺八、登山
自己紹介:
長湯温泉でノンビリ暮しています。登山、尺八・三味線、農林業など、いろいろ趣味を楽しんでいます。神社の神主もしています。

カテゴリー

P R

Copyright © 長湯温泉に暮らし 久住山に遊ぶ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]