最近、イノシシに襲われるのではないかと、夜道を歩くのが不安だ。
この辺りの飼い犬の中には、イノシシに逆襲されて傷を負わされたものの多い。
私の小中学校の同級生は、味噌部屋に迷い込んだ僅か7キロのイノシシの子を
取り押さえようとして、手や腹を数カ所咬まれ、挙げ句の果てに
肩の関節が外れた。
また、ある猟師は30キロほどの小形のイノシシに逆襲され、イノシシを背後から羽交い締めにしたまでは良かったが、10カ所ほど咬まれた。
また、イノシシがあまりに噛みついてくるので、相手の頭の動きを押さえようとして
猟師がイノシシの首に噛みついたところ、猟師の歯のほとんどが顎骨から脱臼して
歯医者で歯を抜く羽目になったという。
イノシシ恐るべし。
写真は魚を突くモリ。
夜、散歩をしていてイノシシに襲われたら、これで立ち向かおうと
先を鋭利に磨いている。(久住山の仙人)
